〒892-0805鹿児島県鹿児島市大竜町8-1 歯科・歯医者・インプラント
ホーム
医院案内
院長・スタッフ紹介
設備紹介
アクセス
よくある質問
院長の舩﨑です。 おそらくはどうなるかは想像に難くはないかと思われますが、案外と後をたたないのが食品に何らかの悪ふざけをして投稿する人たち。。。 内容の詳細は割愛しますが、やられた方の店舗は悪意の流布に晒され、株価は下がり、対策のために余計な出費を求められるなどまさに被害をうけることになり、昨今では法的な対処もなされているようです。ちなみにこの要な場合、高額な賠償金を請求されますが、払いきれずにたとえ破産しても支払い義務からは逃れることはできません。 一方犯人?は住所等を晒され、学校や職場には到底行くことも叶わず、結果人生を棒に振ることになりかねません。 ただこれが昭和であればネットやSNSなどそのものが発達もしくは存在しておらず、悪行を知らされる機会・手段もそう多くはなかったでしょうし、まだ冗談・悪ふざけということでキツイお灸で済んだ時代でもあったよう思います。 ほんのいたずら心でやったのでしょうが、昨今は時代の流れか冗談では済まされなくなってきており、一層善悪の判断が求められます。
2023-03-10 08:47:29
| コメント(0)