〒892-0805鹿児島県鹿児島市大竜町8-1 歯科・歯医者・インプラント
ホーム
医院案内
院長・スタッフ紹介
設備紹介
アクセス
よくある質問
院長の舩崎です。 私は歯科医になりたくて歯科医になりました。ので、診療の重責はありますが、曲がりなりにも幸せな人生?を送っていると思います。 歯科医になったのは元より器用であったのと、人様のお役に立てば、のはもちろん、生きる上での楽しみのひとつである「食べること」を少しでも快適にするために関与する職業はまさに歯科であります。 で、他の歯科医がどういうスタンスでやろうと、診療の自由ですのまったく構いませんが、やたら完全予約制でお待たせしないとか、まずはしっかり歯ぐきを治してからでないと、など、そして健康のためによい材料を用いた治療をしましょう、などなど、各歯科医の自由裁量ですので、それはそれで結構。 しかし、ある意味患者を選別していることには違いなく、医療の普遍性、非差別、公平性からは私は少々ゴメンナサイ。 で、患者様にはそれぞれの考え方があり、仕事があったり、人生があります。そりゃ歯を大切にしてくださり、良い治療をお受けくださる方がありがたいですし、いわば理想かも知れません。が、私は理想論は説きますが、患者様のご要望に可能な限り合わせます。強いて言えば神様ではありませので、感染して重篤な症状を生じている歯を元通りにはできませんが、それでも数年でも持てばその間は、他の歯を触らずに済みますので、ご希望であれば他院では抜歯と言われた歯でも保存することがあります。もちろん保存した場合と、抜歯した場合の説明は十分尽くしますし、いずれは私が治療したところで抜歯になるような歯は抜歯になります。 歯科というのは中々足が運べないところで、痛みがあったときが渋々でも受診の機会です。そこでせっかく赴いても予約制だから、などと言われた日にはモチベーションはガタ下がりでしょう。 一応は当院も予約制であり、急患以外のお受けは難しい日があるのは事実ですが、痛みがあるような患者様は極力お受けするようにしています。ですので、予約に時間帯がずれ込んだりとご迷惑をおかけすることもありますが、日々お待たせしましたとお詫びしながら診療をしております。そしてそれが私の使命だと思っています。
2022-08-06 08:32:14
| コメント(0)