〒892-0805鹿児島県鹿児島市大竜町8-1 歯科・歯医者・インプラント
ホーム
医院案内
院長・スタッフ紹介
設備紹介
アクセス
よくある質問
院長の舩崎です。 時代の変遷とともに変わっていくことはありますので、大方の意見は問題ないと言う方が多いかと思われますが、個人的な見解として。 私は見ませんが、NHKの紅白で瑛人という歌手の香水という歌が放送されました。 これはドルチェアンドガッバーナ(あとはD&Gと略)というはっきりとメーカーのブランド名であり、かつてNHKは特定のメーカー名が入らないよう、歌詞も変更を求めましたし、番組で出てくる商品は紙などを貼り付けメーカー名がわからないよう頑なに独自性?を保ってきたように思います。 私はかつてHNKに就職する患者さんになぜNHKは放送受信料を取るか尋ねたことがありました。おそらくは正解を述べたと思いますが、コマーシャルなどを入れることをしない代わり、他から金銭を受けとらず放送の中立性を保つというのが公共放送の意義であると。 NHKは他の放送局がコロナ禍で広告費などが減収する中、受信料を徴収することにより、収益が減ったという話は聞きません。しかも最近ではほぼ税金並みにしっかり支払いを求めるのであれば時代の変遷などということ無く、やはり頑ななまでと言われようとも、かつての「お固い」NHKは崩すべきではない思います。
2021-01-14 08:59:28
| コメント(0)