〒892-0805鹿児島県鹿児島市大竜町8-1 歯科・歯医者・インプラント
ホーム
医院案内
院長・スタッフ紹介
設備紹介
アクセス
よくある質問
院長の舩崎です。 昨年末の話なのですが、30日の深夜に時間を確かめようと腕時計を見てみましたら、ナント時計がないではありませんか! よる年波のせいか、いくら記憶力が乏しくなったとは言え、外した記憶はありません。 で、当日の時計が外れてしまうような状況を冷静に考えてみましたところ、深夜に溜まりに溜まったダンボールを古紙回収所に持って行ったことを思い出しました。年末皆さんが大掃除のせいか回収所もすでにパンパンで、大量のダンボールを隙間にギュウギュウ押し込むという作業をしてやっと、終えることができました。 おそらくはそのときに腕時計が外れたとしか思い当たりません。で、気がついたときは明け方に近い深夜でしたので、日が昇ってすぐにあまり期待せず古紙回収所に向かいました。ここでなけれければ警察に遺失物届を出すつもりでした。 回収所に到着してまずは地面を見渡しますがありませんでした。で、ふと、頭を上げて、ここの回収所の注意書きの掲示板を見ましたらナント、落とした時計がここにかけてあるではありませんか! 発見して安心したというより、感激しました! おそらくはこんなことは 日本でなければ起こりえないのではないか?などいろいろ思いを馳せながら、時計を持って帰りました。やはり時計バンドが切れておりました。あるとないとでは、正月を迎える気持ちにさえ大きな影響を及ぼします。 非常にありがたい気持ちで年始年末を向けたのは言うまでもありません。 どなたか知る由もありませんが、拾ろって掲示板にかけて置いてくださった方に、感謝の意を表します。 ありがとうございました。
2021-01-05 08:56:27
| コメント(0)